
子供たちが安心して暮らせる家を守ろう
シロアリ・イタチ・アライグマ対策、家のセキュリティ、雷サージ、スズメバチ駆除
シロアリ対策

新築の場合
シロアリ予防として最も効果の高い「新築防蟻(ぼうぎ)工事」をオススメしています。
家の完成前に柱や床下に対してシロアリの侵入を防ぐ薬剤を散布します。この工事は家が完成してからでは行うことが出来ません。シロアリの侵入を防ぐのに最も高い効果を発揮する工事ですので新築という貴重な機会を利用しましょう。
散布する薬剤も人体や環境への影響ができる限り少ないものを選んで使用していますので、お子様がいらっしゃるご家族でも安心して生活していただけます。工事に際しましては建設業者との打合せも必要となりますので、詳しくは昭和興産へお問合せください。
また工事後は5年保証をお付けしております。5年後にはメンテナンス工事も賜っておりますので継続的にシロアリ防蟻工事を行うことで、より高いシロアリ被害防止効果を発揮する事ができます。


イタチ・アライグマ対策
家屋に浸 入し、天井裏や、時には部屋に入って来る事も有るイタチやアライグマについて、年々相談件数が増加傾向にあります。
当社のイタチ・アライグマ対策の流れ
1.調査
家屋内部への侵入経路の探索及び、汚物等の確認(調査は有償…ただし、対策ご発注の場合は無料)
2.見積
・侵入防止対策などの対処法の選定
・家屋の汚損状況からの適切な清掃・消毒他、ご要望に合わせたプランを提示致します。
3.施工
・捕獲は、基本的に行わず、家屋からの追い出しの後、再侵入の防止を目指し ます。

既に家を建てて生活をされている場合
「既築防蟻(ぼうぎ)工事」をオススメしています。
専門知識を身につけたスタッフがお客様のご自宅を訪問し、床下をはじめシロアリが居そうな場所を目視で確認。シロアリ被害の有無を調査いたします。シロアリ被害が確認された場合、駆除プランをお客様に提示して納得いただいてからの着工となります。お気軽にお問合せください。また「既築防蟻工事」に関しましても、5年保証をお付けしております。 5年後にはメンテナンス工事も賜っておりますので継続的にシロアリ防蟻工事を行うことで、より高いシロアリ被害防止効果を発揮する事ができます。
大切な財産である家の健康を守って安心の暮らしを目指しましょう。
施工までの流れ
1